本文へ移動

加入をご検討中の方へ

組合員加入をご検討の方

組合員になると

・鮎友釣りや餌釣りが一般料金よりお得になります。
・毎年、遊漁証を購入する手間がありません。
・追いだも・投網の行使資格を得られます。
 (統数限定の許可制。別途行使料が必要です。)
・組合員鮎友釣り大会への参加資格を得られます。
・紛失時は再発行が可能です。

加入条件

1.川根本町、島田市、藤枝市(旧岡部町を除く)、焼津市(旧大井川町に限る)、吉田町に住所がある方。
2.上記1を証明する身分証(免許証・保険証等)のコピーが提出できること。
3.継続して2年以上加入できること。
4.暴力団等または暴力団関係者ではないこと。

 

(注意)

1.組合証で、鮎漁、あまご漁、うなぎ漁を行うことができます。(鮎えさ釣などは別途行使料が必要です。)

2.3月~5月にあまご釣・うなぎ釣を希望される方は、組合へお問い合わせいただくか、こちらをご確認ください。

3.市町村合併前の旧焼津市、旧岡部町の方は加入できません。

 

<組合賦課金> 年額3,000円

<提出期限> 加入年度の4月30日までに加入申込書を漁協へご提出ください。5月以降は翌年度分の受付となります。

加入申込書

組合員加入申込書

(2020-05-10 ・ 235KB)

加入申込書に身分証明書のコピーを添付し、郵送または漁協へ直接ご持参ください。
(R2.5.10更新)
釣り人の皆さまへ
 
・遊漁の際は遊漁証を事前に購入し、漁場監視員が目視できる場所に着けましょう。
・ゴミの持ち帰りなど、遊漁のマナーを守って楽しみましょう。
2023年6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
漁協休業日(土・日・祝日)
TOPへ戻る