本文へ移動
7月7日の釣り情報と地区大会の結果
2025-07-07
[鮎]
鍋島付近は澄んでいます
大井川:川口発電所付近
今日は、くもり時々晴れです。川況は、大井川は土、日に川口発電所からの放水が止まりましたが、今朝は放水があり、川口発電所上流、鍋島付近は平水で澄み、下流は柳色です。伊久美川は水量少なく澄んでいます。
7月7日~8月8日、大井川花火大会の打ち上げ場整備に伴い、島田市相賀付近で河川工事が行われます。ご協力をお願いします。

週末の釣果は、伊久美川、二俣~長島で友釣り10人前後、11cm~17cmを中心に平均3~10尾、鮎はたくさん見えますが、下流域はサイズがやや小ぶりです。大井川、鍋島で友釣り数人、15cm~18cmが5~10尾、アカが付いてきました。新東名下流、エサ釣数人、16cmまでが3~15尾、鎌塚でゴロ引数人、10cm~15cmが12尾まででした。

7月5日(土)午前中、伊久美川で開催した組合員地区対抗友釣り大会の結果は、個人優勝、土本章さん397g(16尾)、第2位 村松裕高さん、第3位 渡辺恵之さん、第4位 岡谷唯男さん、第5位 木川洋一さん、団体優勝は大井川Aチーム、大物賞は76gを釣り上げた良知静雄さんでした。ご協力ありがとうございました。


週末の伊久美川と大井川
大井川:鍋島~高熊~福用
大井川:鍋島
大井川:新東名下流(エサ釣)
大井川:鎌塚(ゴロ引)
伊久美川:犬間吊り橋
地区大会個人の部(第1~3位)おめでとうございます!
組合からのお知らせ
  • おとり店は、早朝からかどや釣具店と神座の松下おとりや、朝8時から夕方3時頃まで伊久美川の兵庫おとり店が営業します。早朝や夕方のおとり購入は、販売店に直接ご相談ください。
  • 193地ビール工場では6月1日~7月31日まで、大井川漁協の組合員証・遊漁証のご提示により、地ビールが100円引になります。また、1泊1,100円でトイレ完備の車中泊パークもあります。ぜひご利用ください。車中泊パークへのお問い合わせ・ご予約は193 VALLEY BREWINGへ。
TOPへ戻る